329【真作】山田真山 武者渡江図 注文 掛軸/彫刻家 画家 沖縄出身 東京美術学校 山田泰雲・高村光雲に師事 小堀鞆音に日本画を学ぶ 琉球

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

xvpbvx

◆落札後の流れについて◆

1)オーダーフォームへのご入力をお願いします

落札後お取引を開始するため、オーダーフォームへ送付先情報など必要事項の入力をお願いします。 商品の到着日時指定や、複数商品落札時の同梱希望、その他ご要望などございましたら、オーダーフォーム下部の「ご要望欄」へご記載下さい。
※オーダーフォーム入力後、入力受付のメールがご登録のメールアドレスに届きますのでご確認下さい。
※当店はオークションストアになりますので、取引ナビがございません。

2)支払方法を選択の上、以下の合計金額をお支払いください
※ストアオークションのため、別途消費税8%が掛かります。

◇[落札金額]+[消費税8%]+[送料]=[合計金額]◇

※振込の際の手数料は、お客様ご負担となります。

3)ご入金確認後、商品を発送致します
落札者様からのご入金を確認後、2営業日以内に商品を発送致します。 発送完了後、伝票番号を記載した発送完了メールをお送り致しますので、ご確認下さい。

4)落札者様の元に商品が届きます
*基本的に評価は致しません。



印刷ではありません 絹本
本紙=縦91.5×横41cm/小シミわずか
表具=縦182×横54cm/概ね良好


山田真山(やまだ しんざん、1885年(明治18年)12月27日 - 1977年(昭和52年)1月29日)は、明治から昭和にかけての彫刻家、画家。本名は渡嘉敷 兼慎(とかしき けんしん)。沖縄県那覇市壺屋にて、士族で漢学者の渡嘉敷兼礼の五男として生まれるが、幼少時に父が病没したため貧困の少年時代を過ごす。手先の器用さが認められ、大工の修行をする。やがて上京、20歳で東京美術学校へ進んで木彫科・彫塑科を専攻、山田泰雲に師事し、その養子となる。また、高村光雲の教えを受ける。1906年に清国の北京芸徒学堂教授となるが翌1907年に帰国して東京美術学校に戻り、小堀鞆音に日本画を学ぶ。1914年、文展入選。1928年、明治神宮聖徳記念絵画館に『琉球藩設置の図』を奉納した。1940年、故郷の沖縄県に帰るが、1945年に沖縄戦に巻き込まれ、息子2人を失う。これを機に平和への願いを強め、1957年、72歳で平和祈念像の制作に取り掛かるが、未完成のまま1977年に死去した。像はすでに出来ていた原型を元に1978年に完成され、糸満市の沖縄平和祈念堂に安置された。 作品は他に『降魔之図』・『定山渓之図』(日本画)がある。





残り 8 100,000円

(319 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月01日〜指定可 (明日17:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥296,188 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから